募集要項

開発コンサルタント(主にODA業務を担当)

応募条件

1. 募集職種 開発コンサルタント(主にODA業務を担当)
2. 専門分野 民間セクター開発、中小零細企業支援、地方創生、金融/金融包摂、マーケティング、農業・農村開発、保健・医療、研修・人材開発、制度・組織開発、その他社会開発全般
3. 実務経験 ◆上記いずれかの分野で7 年以上、かつ途上国でのコンサルティング業務経験が必須(ただし、必ずしも開発コンサルティングである必要はございません)
◆一つの企業・団体等で継続して3 年以上勤務したことがあること
◆PCM(計画・評価・モニタリング)修了
4. 学歴 修士課程修了以上
5. 語学力 英語力(TOEIC860点程度以上、要証明書)が必須。
留学経験を高く評価します。
英語以外に外国語語学力(仏語、西語など)があれば尚可(要証明書)

勤務条件

1. 勤務地 原則として本社勤務
2. 業務内容 ◆ JICA、省庁、自治体などが実施する国内外案件へのコンサルティング業務が中心です。
◆対象分野は、民間セクター開発、中小零細企業支援、地方創生、金融/金融包摂、マーケティング、農業・農村開発、保健・医療、研修・人材開発、制度・組織開発、その他社会開発全般です。
◆海外出張があります。
◆担当する業務の内容、稼動期間、国などはコンサルタントの意向を尊重して決定します。
◆企業の海外進出支援案件に従事することもあります。
3. 報酬 ◆本人の売上高に連動する完全出来高制
◆賞与:あり。但し、会社の利益や本人の貢献による
4. その他 ◆試用期間:3ヵ月
◆勤務時間:10:00から18:00までの7時間
時短勤務可、在宅勤務可(ご相談下さい)
ただし入社後1ヶ月間、営業日は毎日出社いただきます。
(子育てや介護など毎日出社が難しい場合は応相談。)
その後徐々に在宅勤務日を増やすことができますが、週1日は出社義務があります。
◆休日:土・日・祝及び年末年始(原則12月29日~1月4日)
◆社会保険(健康保険、厚生年金)、労働保険(労災保険、雇用保険)、通勤費支給(上限月3万円)
◆勤務開始日は相談に応じます
◆通年募集しております

企業支援コンサルタント

応募条件

1. 募集職種 企業支援コンサルタント(主に企業の海外進出支援を担当)
2. 専門分野 企業の海外進出に関する多岐にわたる分野
3. 実務経験 ◆上記分野または関連分野で7年以上のコンサルティング実務経験があること
◆財務系、金融系コンサルティングの業務経験がある方も歓迎
◆途上国での業務経験があること
◆ 一つの企業・団体で継続して3年以上の勤務経験があること
4. 学歴 大卒(学士)以上。修士以上を歓迎しますが、企業支援コンサルティングの経験が豊富な方や中小企業診断士などの経営コンサルティングに関する資格保持者の方は学士でも歓迎します
5. 語学力 英語力(TOEIC860点程度以上、要証明書)が必須。
留学経験を高く評価します。
英語以外に外国語語学力(仏語、西語など)があれば尚可(要証明書)

勤務条件

1. 勤務地 原則として本社勤務
2. 業務内容 ◆企業の海外進出支援業務(経営相談、事業可能性分析、戦略策定、事業計画作成、市場調査、投資・貿易・法人設立など各種情報収集、現地パートナー発掘、販路開拓など)が中心です。営業活動も含みます。
◆ 海外出張があります。
◆ 担当する業務の内容、稼動期間、国などはコンサルタントの意向を尊重して決定します。
◆JICA、省庁、自治体などが実施する国内外案件へのコンサルティング業務に従事することもあります。
3. 報酬 ◆本人の売上高に連動する完全出来高制+営業手当
◆賞与:あり。但し、会社の利益や本人の貢献による
4. その他 ◆試用期間:3ヵ月
◆勤務時間:10:00から18:00までの7時間
時短勤務可、在宅勤務可(ご相談下さい)
ただし入社後1ヶ月間、営業日は毎日出社いただきます。
(子育てや介護など毎日出社が難しい場合は応相談。)
その後徐々に在宅勤務日を増やすことができますが、週1日は出社義務があります。
◆休日:土・日・祝及び年末年始(原則12月29日~1月4日)
◆社会保険(健康保険、厚生年金)、労働保険(労災保険、雇用保険)、通勤費支給(上限月3万円)
◆勤務開始日は相談に応じます
★★応募締切:2023年12月18日 必着

スペイン語圏(中南米)プロジェクトのジュニア・コンサルタント

応募条件

1. 募集職種 スペイン語圏(中南米)プロジェクトのジュニア・コンサルタント
2. 専門分野 民間セクター開発、中小零細企業支援、地方創生、金融/金融包摂、マーケティング、農業・農村開発、保健・医療、研修・人材開発、制度・組織開発、その他社会開発全般が中心
3. 実務経験 ◆一つの組織で3 年以上勤務したことがあること
◆途上国、特に中南米での業務経験があること
4. 学歴 修士課程修了以上
5. 語学力 スペイン語技能検定4級又はDELE B1(要証明書)以上が必須。
留学経験を高く評価します。
英語能力を有することが望ましい
その他の外国語語学力(仏語など)があれば尚可(要証明書)

勤務条件

1. 勤務地 本社勤務
2. 業務の内容 ◆ JICA、省庁、自治体などが実施する国内外案件へのコンサルティング業務が中心です。
◆各分野のコンサルタントを補佐しながら、OJTを通じてコンサルタントへの昇格を目指します。当社のコンサルタントガイドラインに沿って、コンサルタントが指導・育成します。
◆対象分野は開発コンサルタントと同様です。本人の意向や経験・能力、適性に応じ、専門業務を絞り込みます。
◆中南米を中心に海外出張があります。
◆企業の海外進出支援案件に従事することもあります。
3. 報酬 ◆月額給与:25万円~30万円未満(経験、年齢による)
◆手当:業務手当5万円(3万円の時間外勤務手当を含む)。その他家族構成により家族手当、扶養手当あり
◆賞与あり(但し、会社の利益や本人の貢献による)
4. その他 ◆試用期間:3ヵ月
◆勤務時間:10:00から18:00までの7時間
入社後1ヶ月間、営業日は毎日出社いただきます
(子育てや介護などで毎日出社が難しい場合は応相談)。
その後徐々に在宅勤務日を増やすことができますが、週1日は出社義務があります。
◆休日:土・日・祝及び年末年始(原則12月29日~1月4日)
◆社会保険(健康保険、厚生年金)、労働保険(労災保険、雇用保険)、通勤費支給(上限月3万円)
◆勤務開始日は相談に応じます
★★応募締切:2023年12月18日 必着

ジュニア・コンサルタント(主に企業の海外進出支援業務担当)

現在募集は行っておりません

企業支援アシスタント

現在募集は行っておりません

一般事務・経理スタッフ(企画管理部員)

現在募集は行っておりません

エントリー