代表取締役

代表取締役 岡部 寛
専門分野
農業と農村開発、組織開発
学歴
アメリカン大学開発マネージメント学修士
北海道大学農学部卒
北海道大学農学部卒
主な職歴
JOCV、日本工営、他
ODA部門 農村開発部
梶房 大樹
専門分野
食と開発、小農生活支援、ジェンダーと男性、参加型開発・学習手法
学歴
サセックス大学ジェンダーと開発学修士
国際基督教大学教養学部卒
国際基督教大学教養学部卒
主な職歴
JOCV、アムダ、UN/DESA、INSTRAW
ODA部門 地域産業開発部
萬宮 千代(部長)
専門分野
南アジア、経済開発、官民連携、BOPビジネス
学歴
ヨーク大学教育学修士
ロンドン大学開発学修士
奈良女子大学理学部
ロンドン大学開発学修士
奈良女子大学理学部
主な職歴
(株)日立製作所、在パキスタン日本国大使館、国際協力銀行、大阪大学非常勤講師、北海道大学客員教授
池田 幸生
専門分野
産業開発、農業経済、マーケティング
学歴
横浜国立大学経済学博士
ロンドン大学開発経済学修士
カナダヴィクトリア大学経済学部卒
ロンドン大学開発経済学修士
カナダヴィクトリア大学経済学部卒
主な職歴
トムソン・ロイター、グローバルインサイト、IMS Japan
田中 博幸
専門分野
参加型森林管理、村落企業振興、農林産品バリューチェーン
学歴
アイダホ大学・CATIE(コスタリカ)
自然資源・環境社会経済学博士
レディング大学林業普及学修士
京都大学農学部卒
自然資源・環境社会経済学博士
レディング大学林業普及学修士
京都大学農学部卒
主な職歴
JOCV, FAO, JICA長期専門家
ODA部門 中小零細企業開発部
伊藤 珠代
専門分野
貿易投資促進、途上国中小企業育成
学歴
ベネズエラIESA経営大学院経営学修士
筑波大学修士課程地域研究科ラテンアメリカ研究(国際学修士)
筑波大学国際関係学類卒
筑波大学修士課程地域研究科ラテンアメリカ研究(国際学修士)
筑波大学国際関係学類卒
主な職歴
日本貿易振興機構(JETRO)、米州開発銀行(IDB)、JICA企画調査員
妹尾 隆児
専門分野
中小企業政策、産業集積開発、官民連携促進、起業・中小企業支援
学歴
エジンバラ経営大学院経営管理学修士
関西大学法学部卒
関西大学法学部卒
主な職歴
地域振興整備公団(現独立行政法人中小企業基盤整備機構)、JICA長期専門家
米山 明希子
専門分野
金融包摂・マイクロファイナンス、物流・サプライチェーンマネジメント、中小・零細企業支援
学歴
国連平和大学 開発経済学修士
アテネオ・デ・マニラ大学 国際政策学修士
上智大学 比較文化学部 ビジネス・経済学部卒
アテネオ・デ・マニラ大学 国際政策学修士
上智大学 比較文化学部 ビジネス・経済学部卒
主な職歴
オリンパス(株)、JOCV
民間ビジネス支援部門 国際ビジネス支援部
脇田 絵美
専門分野
海外進出支援
学歴
アンジェ大学ESTHUA文化財の経済開発学修士
神奈川大学経営学部国際経営学科卒
神奈川大学経営学部国際経営学科卒
主な職歴
IBS Software Services Japan Co., Ltd.
企画管理部

津田 達夫(部長)
思い起こせば「国連で働きたい」と言っていた高校時代の後輩に触発されて、海外に目を向け始めました。
以来、国際法を学んだり、商社に入ったり、そして今では国際協力の業界で仕事しています。
世界を飛び回るコンサルタント達のベースキャンプとして会社が十分に機能するように、
管理部門の立場から貢献したいと思います。
担当:財務、経理、広報、採用、法務
略歴:総合商社で営業、経理、経営企画に従事。旅行、IT関連企業で管理部門全般を担当
今井 信一郎
コンサルタントの皆さんが途上国の現場で安心して働けるよう、バック・オフィスの達人として裏から会社を支える、そんな達人に自分はなりたいと考えています。皆様から頼られる存在であり続けるため、毎日3 時のラジオ体操で体調を整えております。
担当:採用、契約・請求
略歴:外資系消費財企業でマーケティング、広報など
森 皆子
一日に三度の食事をとる幸せや、発展途上国の厳しさ、そして平和の大切さなどを教えられた幼稚園時代が原体験となっていますが、自ら貧困問題に関心を持つようになったのは高校時代です。辺見庸著の『もの食う人々』に触発され、大学では国際関係論を学び、国際協力の世界に入りました。
担当:財務、経理、契約・精算、庶務
略歴:NPOにてフェアトレード担当、総合卸売業にて経理
晴 玲子
民間一筋の経験を生かして、KMCに新しい風を吹き込みたいと思っています。
担当:財務、経理、精算、労務
略歴:大手スポーツクラブで広範囲の仕事を経験
三輪 チイ子
ODAに携わる法人に就職して30年余り、経理一筋の人生です。
業務が円滑に進むよう、縁の下の力持ちとしてサポートしていきたいと思います。
担当:財務、経理、精算、労務
独立行政法人、民間企業等にて経理、労務を担当